亘理町立荒浜中学校 本文へジャンプ
学校長挨拶


校長 遠藤 貞悟(えんどう ていご)

学校教育目標である「自分で考え、判断し、実行できる心豊かな生徒の育成」の実現に向けて、教職員が一丸となり、保護者や地域の皆様と手を携えながら教育活動に取り組んでまいります。

また、今年度も教育スローガンを、「切磋琢磨~自分を磨く 仲間とともに高め合う~」と掲げました。生徒一人一人が、自分自身の良さや能力を存分に発揮できるように努力する大切さを身に付けさせたいと考えております。そのためにも、「夢や目標を持ち、その実現に向けて本気で取り組むこと」、「思いやりを持ち、認め合い、励まし合える仲間づくりを大切にすること」を意識させながら、教育活動を進めてまいります。

家庭・地域との連携をより確かなものにしながら、安全・安心の確保を図り、一人一人に目を向け、生徒の良さを最大限に伸ばし、生徒の学力の向上、豊かな心の醸成に努める荒浜中学校を目指してまいりますので、今年度も本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年4月1日



**************************************
 平成23年3月11日の東日本大震災による大津波により,地域は大きな打撃を受けました。荒浜中学校も校舎の再建を余儀なくされ,平成26年7月まで町内の逢隈中学校内に併設されていましたが,同年8月に震災発生時と同じ場所に新校舎が完成し,再開を果たしました。
 現在,町の教育行政の復興のシンボルとして,地域連携を基盤とした学校経営を図り,伝統とこれからの時代を見据えた教育活動と融和させながら新しい校風を築いています。

**************************************


荒浜中学校:教育目標